Pixel Pixie Pathfinder

Second Lifeの“好き”な場所の地図を作ろう

場所調査ボランティア募集について

Pixel Pixie Pathfinder(通称 PiPiPa)では、
Second Lifeの中で「好きだな」と感じた場所を記録・紹介していくプロジェクトを運営しています。

このたび、そんな場所を一緒に探してくれる
“場所調査ボランティアさん”を募集しています。


🌸 どんなことをするの?

  • Second Life内で「いいな」と思った場所を見つけたら、
    • スクリーンショットを撮る
    • 簡単な感想や「好きだと思った理由」をメモする
  • 特別なスキルや文章力は必要ありません。
  • アニメアバターで過ごしやすい場所を中心に、自由なペースでOKです。

💡こんな人に向いています

  • SL内でよく場所を巡っている方
  • 自分の「好き」を誰かと共有してみたい方
  • 撮影が好きな方、SSを撮る習慣がある方
  • 癒し・空気感・雰囲気を大事にしている方

🧭 調査ってなに?

このサイトでは、実際の記事(投稿)は管理人がまとめていますが、
そのための“素材集め”や“現地レポート”を手伝ってくれる方を募集しています。

たとえばこんなことをお願いするかもしれません:

  • 📸 場所の写真を撮ってきてくれる
  • 📝 「どんな雰囲気だったか」を短くメモしてくれる
  • 🧭 どんな人に向いているか、感想を共有してくれる

調査といっても、むずかしく考えなくて大丈夫です。
「行ってきたよ、こんな感じだったよ」って、気軽に伝える感じです。

調査してくれた内容は、pastelmintが記事として整えて、サイトに掲載します。
あなたの「好き」が、誰かの“行きたい”に変わる──
そんなお手伝いを、ぜひお願いできたらうれしいです。


🧸 お礼・クレジットなど

現在はボランティアという形になりますが、
ご希望があれば、記事中でお名前(またはニックネーム)の記載や紹介を行うことが可能です。


🌟さいごに

私たちは、こうした協力メンバーを「パスファインダーさん」と呼んでいます。
“好き”な場所を記録し、また誰かがその場所に出会えるように道しるべを作る──
そんな静かでやさしい活動に、ぜひあなたの感性を貸していただけたら嬉しいです。


ご参加希望やご質問は、お問い合わせページでお気軽にご連絡ください。